brewerstriangle.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

房総里見氏

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

房総里見氏 房総里見氏 房総里見氏 房総里見氏

商品情報

カテゴリー 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態 目立った傷や汚れなし
革製カバーをかけて一読後書庫に保管しておりましたので状態は良好です。 「房総里見氏」滝川 恒昭 定価: ¥ 6500 千葉県の郷土史研究者、必携の本 安房入部の過程、天文年間の内訌の位置付け、関東足利氏との関係、本拠稲村城・館山城の問題等、必読論文21本を収録。 【目次】 総論 房総里見氏論(滝川恒昭) 第1部 里見義実と前期里見氏   Ⅰ 中世城館跡の調査と保存・活用(峰岸純夫) -里見氏稲村城を中心に- Ⅱ 美濃里見氏小考(滝川恒昭)   Ⅲ 里見義実の安房入部(長塚 孝)   Ⅳ 里見義通義豊義堯世次及事実の弁誤(重野安繹)   Ⅴ 里見義豊の政治的地位(黒田基樹)   Ⅵ 鎌倉府重臣里見刑部少輔の動向(須藤 聡) 第2部 天文の内乱と稲村城   Ⅰ 天文二・三年の安房里見家内訌について(岡田晃司) -研究史の整理と問題点-   Ⅱ 房総里見氏の歴史過程における天文の内訌の位置付け (滝川恒昭) -関係史料の紹介をかねて-          Ⅲ 房総里見氏の歴史における稲村城(滝川恒昭) 第3部 後期里見氏と関東足利氏   Ⅰ 小弓公方足利義明(佐藤博信) -房総を舞台に活躍した関東足利氏の一族-   Ⅱ 里見氏と岡本城(滝川恒昭)   Ⅲ 喜連川頼氏の寄寓に就て(大野太平)   Ⅳ 豊臣期における喜連川氏の動向(斉藤 司) 第4部 近世大名里見氏とその終焉      Ⅰ 館山城についての一考察(川名 登)   Ⅱ 館山町成立の契機について(岡田晃司)   Ⅲ 中世・近世移行期の房総(山田邦明)    Ⅳ 里見氏にあてた家康の起請文(滝川恒昭)   Ⅴ 鳥取県東伯郡北条町北尾の八幡神社に伝わる里見忠義寄進棟札について(島津晴久・岡田晃司) 第5部 里見氏の諸資料について    Ⅰ 南房州見学の記(土曜会)   Ⅱ 里見家永正元亀年中書札留抜書(内閣文庫蔵)(佐藤博信)   Ⅲ 里見義堯と〝おびんづるさま〟(早川正司) #滝川恒昭 #滝川_恒昭 #本 #歴史/日本史

残り 1 3549円

(35 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.08〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから