brewerstriangle.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

ツァーリと民衆 ロシア神話の研究

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

ツァーリと民衆 ロシア神話の研究 ツァーリと民衆 ロシア神話の研究 ツァーリと民衆 ロシア神話の研究 ツァーリと民衆 ロシア神話の研究 ツァーリと民衆 ロシア神話の研究

商品情報

カテゴリー 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態 目立った傷や汚れなし
【注意】天に「リサイクル図書」の押印があります。本文は良好です。中古本にご理解のある方、宜しくお願い致します。 マイケル・チェルニャーフスキイ / 中村正己 定価: ¥ 3800 ‎論創社 ‎336ページ ISBN-10‎4846020371 ISBN-13‎978-4846020378 内容紹介 「聖なるロシア」とはなにか。それはロシア社会の願望とロシア民衆の感じる変わりゆく歴史的現実とを反映する、生きた神話を映したものであったーー。“聖者"となった統治者の神話の足跡と、ロシアの民族的神話の起源と発展とをつぶさに辿る名著。 目次 序論 第1章 聖者となった公と公であった聖者 第2章 もっとも優しいツァーリ 第3章 至高の皇帝 第4章 「聖なるロシア」 第5章 新しい正教 第6章 ロシアの神 第7章 ロシアの魂 結語 著者について マイケル・チェルニャーフスキイ(Michael Cherniavsky) 1922年、中国ハルビンでロシア出身の両親から生まれ、満州で育つ。カリフォルニア大学で教育を受け、46年に学士、47年に修士、51年に歴史学博士号を受ける。プリンストン高等学術研究所で研究助手をつとめた後、52年、ウェズリアン大学歴史学専任講師。64年ロチェスター大学准教授。72年ピッツバーグ大学Andrew W.Mellon歴史学講座教授。専門は15世紀および16世紀のロシア政治理論を中心とするロシア中世史。73年にピッツバーグにて死去。 中村正己(なかむら・まさみ) 1937年中華民國上海生まれ。1961年一橋大学経済学部卒。商社勤務ののち、1999年同大学社会学部入学、土肥恒之ゼミ所属。2004年同大学大学院社会学研究科修士課程修了。訳書にC. J. ハルパリン『ロシアとモンゴル―中世ロシアへのモンゴルの衝撃』(図書新聞、2008年)がある。 #マイケル・チェルニャーフスキイ #中村正己 #本 #歴史/世界史

残り 1 2886円

(29 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.12〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから