brewerstriangle.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

お歳暮 459モラ布 パナマ 古布 クナ族 アップリケ 民族衣装 民芸品 世界の布

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

お歳暮 459モラ布 パナマ 古布 クナ族 アップリケ 民族衣装 民芸品 世界の布 お歳暮 459モラ布 パナマ 古布 クナ族 アップリケ 民族衣装 民芸品 世界の布 お歳暮 459モラ布 パナマ 古布 クナ族 アップリケ 民族衣装 民芸品 世界の布

商品情報

カテゴリー 家具・インテリア>>>インテリア小物>>>小物入れ
商品の状態 やや傷や汚れあり
パナマ【モラ布】です。古布(古い布)ですので、汚れやほつれ等はご了承お願いします。しっかり洗濯済みです。質問等ございましたらコメントお願いします。生産国/パナマ部族/地域/クナ族素材/コットンサイズは画像に記載されております***ご注意事項***ブラウスなどに縫いつけられていた古いアップリケ布ですので、色褪せや染み、汚れが見られたり、穴開きやほつれのあるものもございます。またそのままの状態で手を加えずに販売しておりますので、裏地が無く、端も切りっぱなしになっております。こういった部分も含め現地の手しごとを感じ取れる商品としてご紹介しておりますので、ご理解の上ご購入下さい。サイズには多少の誤差がございます。【モラ】(mora)中米パナマの先住民族であるクナ族が独自に生み出した多重アップリケで、民族衣装の女性用ブラウスのお腹と背中部分に縫いつけられる飾り布です。前後で柄を揃えるため、同じテーマにそって2枚1組で作られます。アップリケで描かれるモチーフは伝統的なデザインから身近なものまで様々にあり、母から娘へとその技術やモチーフが受け継がれています。決まった図案は無く、思い思いに自由な発想で作られ、そのアート的な魅力から世界各地にコレクターがいるパナマの有名な民芸品になっています。【クナ族】クナ族(クナ・インディオ)はパナマの北部、サンブラス諸島に住む先住民族で、主にボートで漁をし、自然や精霊を崇拝し暮らしています。約120年前までは服を着ず、体にペインティングをして暮らしていましたが、欧米から服を着る文化が入ってきた為、徐々に服を着るようになりました。現在のモラの鮮やかな色や模様はその時のボディペインティングの名残とも言われています。色鮮やかなモラを身につけていることから“太陽を纏った人々”と呼ばれています。クナ族は血の純潔を重んじる為、他民族とは結婚してはならないという純血の掟があります。今も伝統や掟を守り生活している民族です。

残り 1 3939円

(39 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.07〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから