※雑誌の状態は表紙裏表紙背表紙に擦れあとのある古雑誌です(1枚目と2枚目の写真)☆3枚目と4枚目の写真は目次ですこま切れの写真ですが目次の全文字が読み取れるように撮影しました☆綴じ込みの三つ折りの「サウンド・オブ・ミュージック」のチラシ付きです このチラシは横幅が雑誌の幅より狭くなっておりますので本物のチラシを製本時に綴じこまれたものだと思います この三つ折りチラシの素性ですが、ネット上で一つだけ発見出来たのが「『サウンド・オブ・ミュージック』ピカデリー復刻チラシ3,000円」という物でした サウンド・オブ・ミュージックの日本公開日は1965年6月19日でございますので、この号である「スクリーン1965年7月号」に綴じ込みされた、このチラシは初公開時のチラシだと思います ちなみに三つ折りの折れてる場所も「ピカデリー復刻チラシ」と同じ場所での折りたたみでした(大きさは約28cmX49cm)(9枚目の写真)☆「特報・ビートルズ第二作に取り組む」と題した記事が8頁組まれてます公開時には「ヘルプ!4人はアイドル」のタイトルになったビートルズの初のカラー映画です(8枚目の写真)☆楽譜ビートルズ「涙の乗車券」ヘルプ!の挿入歌ですが、この楽譜に記載されてる映画タイトルは「8 ARMS TO HOLD YOU(あなたを抱く八本の腕)」となってます(5枚目の上段の写真)☆折り返し頁は5枚目の写真にまとめましたシルヴィー・ヴァルタン日本公演の時の京都や東京のスナップジョニー・アリディエルヴィス・プレスリーアーシュラ・アンドレス☆2枚目の写真上=表紙、背表紙、地下=裏表紙、天、小口☆6枚目の写真、グラフカトリーヌ・ドヌーヴ、フラソワーズ・ドルレアック姉妹シルヴィー・ヴァルタン他☆7枚目の写真、グラフアラン・ドロンオードリー・ヘップバーンスザンヌ・プレシェット「ボンド・ガール」6頁☆8枚目の写真ビートルズ映画「ヘルプ!4人はアイドル」公開前特集☆9枚目の写真「サウンド・オブ・ミュージック」チラシ☆10枚目の写真(新入荷映画紹介)ある晴れた朝突然に丘アンクル・トム黄金の男太陽…